- タイプ別にみる
- タイプ別にみる
- ビル・学校・施設
小部中学校便所他改修工事(中・南校舎内)
神戸市
- 1.2017年12月29日
- 施工完了
- 中校舎・南校舎の便所の出入り口扉の取付けが
完了しました。
- 2.2017年12月12日
- 男女表示プレート取付
- ピクトサイン(男女の表示プレート)の
取り付けを行ないました。
出入り口扉の取り付を行なうと、すべての工事が
完了になります。
- 3.2017年12月05日
- ガラスフィルム貼り状況
- 外からトイレの中が覗かれないように、乳白色のフィルムをガラスに貼りました。
トイレの外観が統一されました。
- 4.2017年11月28日
- 手摺取り付け状況
- 中校舎・南校舎の手摺の取り付けが完了しました。
続いて、モップ掛け・扉は随時取り付けていきます。
11月29日に予定していた、トイレ使用前完了検査(建築)は、未済工事があったため、12月8日に延期になりました。
- 5.2017年11月21日
- 面台天板取り付け状況
- 現在、校舎内便所では、面台の天板を張り付けています。
その後、手摺とモップ掛け、ガラスのフィルム貼、出入り口扉の取付を行ないます。
11月24日には、便所使用前検査(設備)
11月29日には、便所使用前検査(建築)を行ないます。
全ての検査終了後、指摘ヶ所の手直しをして、校舎内便所の使用が可能になります。
- 6.2017年11月14日
- シーリング工事
- 南校舎では現在、シーリング工事を行なっています。
手洗い場と面台の隙間、扉枠とガラスブロックの間等にシーリング材を充填している所です。
今後完成に向けて、面台の天板、巾木、モップ掛け、等の取付作業は、随時行なってまいります。
- 7.2017年11月07日
- 床シート貼り状況
- 現在床シート貼り作業をしています。
女子トイレではピンク、男子トイレでは青色のシートを貼っています。
続いてシートがめくれないように、シート間を溶接したり、端部にシーリングをしたりします。
- 8.2017年10月31日
- 衛生器具取付状況
- 中校舎のほうはタイルもつけ終わり、衛生器具を付けています。徐々にトイレらしくなってきました。
気温も下がり手元がかじかむので、十分注意しながら作業を進めてまいります。
- 9.2017年10月24日
- 塗装作業
- 天井も張り終わり、塗装工事に入っています。
天井、壁、PS扉、窓枠、扉枠を塗っています。
天井も壁も真っ白に仕上がり、真新しい空間になっています。
続いてタイル工事が入ってまいります。
今後も第三者災害に注意して安全第一で工事をすすめてまいります。
- 10.2017年10月17日
- 天井張り状況
- 校舎内ではいま、天井張り作業をおこなっています。
ボードを1枚1枚間隔を合わせて丁寧に張っています。
天井が張り終わると次は塗装に入ってまいります。
- 11.2017年10月10日
- 内装工事(トイレ内、面台組み立て)
- 壁面も仕上がり、現場では、現在LGSで面台を組み立てている所です。
仕込み配管も立ち上がり、保温作業も完了しました。
写真は、男子トイレの小便器のヶ所の面台です。
配管の立ち上がっているヶ所に小便器が付きます。
1つひとつ作業が終了していくにつれて、最終の仕上がりのイメージが湧いてきます。
近隣の皆様には騒音等で大変ご迷惑をお掛けしています。
今後は天井、壁面タイル貼り、床仕上げ等残りの作業も接触、物損事故等に十分気を付け、安全第一で作業を進めてまいります。
- 12.2017年10月03日
- 左官工事
- 現場では現在左官工事を行なっています。
ガタガタの壁面を職人さんたちにしごいてもらって、
平滑な下地にしてもらっています。
続いて、壁面の作業はタイルの貼り付けに移ってまいります。
床面、天井面、ブースの配置等まだまだ工程は残っていますが、1つひとつ確実に施工を行なって参ります。
- 13.2017年9月26日
- コンクリート打設工事
- 9月も今週で終わり、来週からは10月に入ります。
気温も下がり、季節の変り目。
風邪のひきやすい時期になってまいりました。
今後の作業も体調管理に気を付けて、工事のほう進めてまいります。
写真はコンクリート打設作業中の1枚です。
便器を撤去した際にできた開口部に鉄筋を組み、
コンクリートを流し込んで穴をふさぎます。
今後も騒音、振動等が発生する工事が続きます。
周囲確認し生徒さんとの接触に注意しながら作業を進めてまいります。
- 14.2017年9月26日
- トイレ配管工事
- トイレの床に空けた穴を通して配管を巡らせている写真です。
下に落ちないよう、コンクリートにしっかりと、取り付けています。
今後も騒音、振動等が発生する工事が続きます。
周囲確認し生徒さんとの接触に注意しながら作業を進めてまいります。
- 15.2017年9月19日
- 配管用コア抜き工事(抜き取ったコンクリート)
- 写真は抜き取ったコンクリート等の状況です。
堅いコンクリートに穴を開けるため、一気には穿孔できず時間も要し、騒音を伴う作業となります。
写真には様々な大きさのコンクリートの塊を撮影していますが、このような形状できれいに抜き取れます。
- 16.2017年9月19日
- 配管用コア抜き工事(コア抜き状況)
- この度の台風18号で体育祭は延期になってしまいましたが、工事への悪影響は特になく、翌日からは無事に作業を進められています。
今回のトイレ改修工事では、車椅子対応の便房を設置します。このため、便器や手洗位置が従前の位置とは異なってきますので、各種の配管を通すための穴開け(コア抜き)作業が必要となります。配管の太さに応じて先端のケーシングを交換しながら写真のように穴開けを行っていきます。
- 17.2017年9月13日
- PS内の配管・配線工事
- 給水や電力を各階に供給したり、各階の排水を効率よく行うため、上下階の配管や配線を繋ぐスペースとしてPS(パイプシャフト)があります。
今回の工事では、このPS内にある老朽化したトイレ系統の配管類も更新します。
古い配管の撤去が完了しましたので、次工程で、配管を通す穴を床に開けながら新しい配管を取り付けていきます。
写真の右側の細い2本の配管は、今回設置した新しい電線を通すための配管です。
- 18.2017年9月13日
- 電気配線工事
- 改修後のトイレ内の照明は、人の出入りをセンサーが感知し、自動でON・OFFできるようになります。そのための電気配線やボックスを壁に埋め込んでいる状況の写真です。
配線を埋め込むためには、壁を溝状に削る必要があり、作業中は騒音や振動・ホコリが発生するなどのデメリットがありますが、完成後は、配線は見えなくなり、すっきりとした壁面に仕上がります。
- 19.2017年9月05日
- 校舎内トイレ改修工事
- 現在の校舎内のトイレの状況です。
従前の便器類・給排水管・照明器具・スイッチ類・各間仕切り壁・壁タイル・天井・出入口扉・改修後のトイレに不要となる一部の鉄筋コンクリートの壁などの撤去・搬出は完了しました。
現在は、新設する便器・手洗・給排水配管・各トイレブースなどを適正に配置するため、タイルの割付・建具の納まりなどを含めた全体的な納まりと、詳細の寸法を現地を測定しながら検討し、施工を行うための図面を作成しています。
これにより便器などの取付け位置が確定しますと、従前の便器等撤去跡の開口部への配筋補強とコンクリート打設、配管を通すための床面などの開孔(穴開け)や配管や天井材を支持する金物を天井や壁面へ打込む現地作業へと移行していきます。
- 20.2017年9月05日
- 仮設トイレ
- 9月に入りずいぶんと、朝夕が過ごしやすい季節になってまいりました。
小部中学校トイレ他改修工事では、中校舎と南校舎内のトイレを改修する工事を進めております。
改修工事を開始すると既存のトイレが使えなくなるため、2学期の始まりと共に、仮設トイレを利用できるよう夏休み後半から仮設トイレの建設に本格的に着手し、この度完成しました。
トイレそのものは、ユニット型の仮設トイレを使用しておりますが、渡り廊下は松や杉の材木を使った素朴な設えとなっています。
- タイプ別にみる