ページトップへ

施工実績|実績|山陽建材工事株式会社

施工実績

  • タイプ別にみる
  • ビル・学校・施設

グラン・パレ阪急六甲大規模修繕工事

神戸市灘区

1.2012年7月07日
竣工検査が行なわれました。
今日は、朝方に大雨が降り10時より始まる竣工検査が開催出来るのかと、心配しましたが検査の時間はおかげさまで快晴となり、検査を行なう事が出来ました。
10階屋上から1階まで歩いて移動し、外観も4方廻って確認して頂きました。
土曜日の午前中にも関らわず、大勢の方に参加して頂き有難うございました。
竣工検査も無事終了し、全ての作業、行事が終了いたしました。
居住者の皆様、工事期間中のご協力、本当に感謝しております。
有難うございました。

2.2012年7月02日
大規模修繕工事完成いたしました。
すべての工事が完了し、工事が終了いたしました。
この後、社内検査、設計監理検査を実施し、管理組合様竣工検査を受けます。
それまでの間、各所をチェックし手直ししていきます。
3.2012年7月02日
防水工事最終仕上げです
雨が続いて延び々になっていた防水工事がやっと仕上がりました。最終仕上げのIHディスク固定を行なっているところです。
防水工事が終われば全ての工事が完了します。
4.2012年6月26日
屋上防水工事が始まりました。
足場の柱脚が建っていたので作業出来なかった屋上防水が足場が無くなりましたので作業開始しました。
今回採用している防水はシート機械式アンカー固定工法です。
様々な下地に施工可能で下地の亀裂などに影響を受けない工法です。
防水工事中は雨が降ると漏水になる恐れがあるので、梅雨の季節の中、天候の変化を考えながら慎重に作業していきます。
5.2012年6月18日
足場解体中
最上部から足場を解体していきます。
下に資材を落とさない様に慎重に作業を進めていきます。
下の歩道では、ガードマンが3人体制で歩道を通行する歩行者の誘導をおこない、安全を確保しています。
6.2012年6月16日
足場の解体が始まりました。
外壁が仕上がりましたので、足場を外していきます。
養生シートから外していきます。
来週月曜日から本格的に解体していきます。
7.2012年6月15日
共用廊下、床ノンスリップシート貼り施工中
既存はモルタル仕上げでしたが、今回塩ビのノンスリップシートを貼っていきます。
防水性、滑り止めの性能が上がりますが、一番変わるのが美観です。
モルタル仕上げから、このシートを貼るとまるで違う建物に入った様な雰囲気になります。
8.2012年6月12日
クリーニング作業中
外壁とバルコニーの仕上げ作業が終了しましたので、クリーニングをおこなっています。
タイル、サッシ、ガラス等の汚れを落としていきます。
クリーニングが終了しますと検査をおこないます。
9.2012年6月04日
バルコニー床防水作業中
バルコニーの床にウレタン塗膜防水を施工しています。
大規模修繕前は防水無しのモルタル仕上げでしたが、防水をかけると建物の寿命が長くなるので防水仕様になっています。
写真はウレタン防止のトップ塗装を塗布しているところです。
外壁色に合わせてブラウン系の色調を設定しております。
10.2012年5月29日
防水工事が始まりました
外壁塗装が部分的に仕上がりましたので、次に防水を掛けていきます。
まずはウレタン防水から開始していきます。
写真は屋上塔屋のパラペットの天端に防水材を塗布しているところです。
現況は防水ではなく塗装仕上げですが、今回は防水仕様で施工します。建物の品質を向上させる為に天端は全て防水仕様となります。
11.2012年5月24日
外壁塗装工事、順次仕上げ中
今日はバルコニー部分を塗装しています。
バルコニーはエアコン有りの物干し掛け有りの、狭い所に色々な設備が設置して有り、作業のし難い所です。
ですが、居住者様の専有部分であるので仕上がりに気を抜けない所でもあります。
12.2012年5月17日
塗装工事が始まりました
塗装工事開始です。
まず外壁から仕上げていきます。微弾性マスティックローラー下地のアクリルシリコン樹脂塗料塗り仕様です。
弾性系素材で建物の多少の動きに追従する柔らかい材料です。
最上階から順番に塗っていきます。
13.2012年5月14日
仕上げ工事開始です
下地補修、シーリング等の下地処理が終了しましたので、今週から仕上げ工事に入ります。
まずは外壁の洗いさぎょうです。
高圧洗浄機で十数年分の汚れを落としていきます。
汚れをしっかりと除去しておかないと、新しく塗る塗料の付着力が低下してしまいます。
抜け落ちなく、しっかりと作業をおこなっていきます。
14.2012年5月07日
シーリング工事作業中
シーリングの打ち替え作業をおこなっています。
躯体のジョイント、コンクリートと窓、タイルとコンクリート等建物の各所にシールが施工してあります。
このシールが重要な役割をしていまして、壁等から室内に入る水の浸入を防いでいます。
重要な部分ですので、今回大規模修繕では全てのシールを打ち替えます。
写真は古いシールを撤去しているところです。
15.2012年5月01日
躯体補修作業その2
躯体補修作業を引き続きおこなっています。
今回の作業は躯体から浮いたタイルを固定していくアンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法です。
浮いた部分のタイルの目地部分に穴をあけ、エポキシ樹脂をグリースガンで圧入し、ステンレスピンを挿入し、補強します。
この工法によりタイルと躯体を部分的に一体化させ、剥がれを防止します。
16.2012年4月23日
躯体補修作業開始いたしました。
まずは、クラック補修から行なっていきます。クラックの幅で補修方法が違ってきます。
今回は幅が0.3mm未満クラック補修から作業します。
0.3mm未満の物は意匠的な面を除いて殆ど問題にならないクラックですが、しっかりと処理していきます。
弾性素材の緩衝材を刷毛で擦り込み、クラックの溝に充填していきます。
17.2012年4月17日
タイル撤去作業中
外壁の劣化を調べる、調査マーキング作業が終了しましたので、次に補修作業をおこなっていきます。
タイルの撤去作業から始めます。
クラックの入ったタイルは、下地のコンクリートからクラックがはいっている可能性があるので、タイルを撤去しコンクリートにクラックがはいっていれば、クラックの程度に合った工法で処理し、新規タイルを張って仕上げます。
今回は撤去のみで、再度調査します。
18.2012年4月12日
外壁の調査をおこなっています。
外壁の劣化度の度合いにより、補修工事内容が違います。
タイル面3種類、塗装面5種類に分けて、テープ、及び塗料スプレーでマーキングしていきます。
壁面が一時的にカラフルな模様になります。
19.2012年4月07日
足場が完成しました。
シート張りが終わり、全ての足場作業が完了しました。
次の作業は外壁の劣化度の調査です。
目視、打診等で全ての部分を調査し、マーキングしていきます。
20.2012年4月05日
足場シート、張り込み中
足場に養生メッシュシートを張っていってます。
4月3日の強風を避けて昨日より、シートを張り出しました。
今週末で足場組立終了です。来週から外壁の劣化の調査作業を行ないます。
21.2012年3月30日
足場組立中
正面(西面)の足場を組み出しました。
歩行者の往来が激しいので要注意です。
ガードマン2名を歩道に随時配備し、誘導を行なっています。
一番危険なのは自転車です。道路が坂道なので猛スピードで下って来る自転車は制止、誘導が出来ません。歩道でスピードを出すのはやめてほしいです。
22.2012年3月27日
足場組立、開始いたしました
本日、工事着工いたしました。足場の組立から行なっていきます。
建物が敷地に目いっぱい建っているので作業がなかなかはかどりません。狭い所を資材を運んで行くので、組むより運搬の方が大変です。
東、南面から組んでいきます。
23.2012年3月26日
3月27日着工します。
工事中、荷上げにエレベーターを使用させて頂きますので、本日着工に先駆けてエレベーター内を養生いたしました。
養生に使う材料は、通常プラボードというプラスチィック製の柔らかい加工のしやすい材料でおこなうのですが、今回は足場材を頻繁に荷上げしますので丈夫な3mmベニヤを使用しました。
エレベーターを傷付けない様、慎重に使用していきます。
24.2012年3月13日
着工準備中です
3月27日(火)より足場組立開始予定です。